上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2007.01.09.Tue / 14:42
新年も大分明けてしまいましたが(滝汗)・・・ 今年も皆様、宜しくお願いします~~!(*^_^*) 涙の準優勝の後。 他の試合中に転んで思いっきり膝から転んでしまったこざる兄。 あまりに痛みがあるようだったので翌日病院に連れて行ったら 膝は単純に打ち身だったのですが、オスグットの初期~との診断を出されました。(号泣) 両膝にサポーターを出されて今も試合や練習時にはつけて練習しています。 休みに入って多少痛みも引いてきていたのですが、また少し前から痛みがある様子。 また少し身長も伸びたので、その影響もあるらしいです・・・。 酷くさせないように上手く付き合って行こうと思ってます、ハイ。^^; 昨日、今年初の練習試合がありました。(*^_^*) お相手は初めて対戦させて頂くチームさん。 実は新年からうちの少年団、招待は優勝、県大会も勝ち進み・・・と順調な成績できてました。 この順調な記録をうちが止めたら・・・▄█▀█●↓↓ ・・・叫ばずには居られません。←ヾ(ーー ) オイオイ 結果第一は1-0で勝利、第二は0-0の分け の結果。 何とか記録は続いているようです。(*^_^*) 来週は大会も始まり、またまた慌しく過ぎていくことかと・・。 昨年末から持ち越している咳風邪を早い所撃退せねば・・・。^^; スポンサーサイト
* テーマ:親子DE少年サッカー♪ - ジャンル:スポーツ *
2006.11.07.Tue / 11:29
えー。
すっかりご無沙汰なこざるママです。こんにちは。(滝汗) 風邪でダウン後、まぁ何がそんなに・・・と言うほど忙しくしてまして、すっかりネット落ちしてました。m(__)m 息子のサッカーもリーグ戦真っ最中。そこに月末に自チームの招待試合がありまして、会議、準備、打ち合わせ等々・・。 自チームの招待後、すぐにおよばれで招待が入りまして、蹴り収めまで走り続けているようです、母。(苦笑) 次男も来年入学ということで、就学前検診やら卒園関係の行事などに追われてました。 体調はお陰様ですっかり落ち着きまして、行事も一段落?な様子。 また皆様の所にお邪魔させていただきます~~~!!(*^_^*) * テーマ:親子DE少年サッカー♪ - ジャンル:スポーツ *
2006.10.10.Tue / 17:13
暫しネット落ちしてました。書き込み頂いてた皆様、遊びに来て下さってた皆様ごめんなさい!
先月末、ちょっと凹むこと(と言うか腹立たしい事が正解かも。)がありまして、 あまりネットに向かう気持ちになれなかったのです。 少しずつ気持ちの切り替えも出来てきましたので、復活出来そうです。(^^ゞ また頑張りますのでよろしくでございます!!m(__)m 2006.09.25.Mon / 10:16
おとといの土曜日、こざる兄の運動会でした。
暑すぎず、寒すぎずの運動会日和で無事に運動会は終了。(^^)v リレーも子供達みんな頑張っていましたし、何しろ何処の学年の子供達にも 相変わらず熱い応援団な私。(^凹^)ガハハ のど飴持参が効いたのか、声は大丈夫です。(笑) 声は大丈夫でも身体はヘロヘロになりながら1日を終えました。 昨日はこざる兄の学年はOFF。ですが、うち以外の学年はみんなリーグ戦の予定が入っていて、 運動会翌日でも母たちは大忙しだったようです。 で、私はと言えば・・・ 今日、月曜日は土曜日の代休でこざる兄はお休みです。 そうなれば、黙っていられない?子供達。ププッ ( ̄m ̄*) 早速、サッカーしようぜ!の電話に飛び出して行きました~♪ みんな・・・元気だねぇ・・・。おばちゃん、まだ寝てたいよ・・。(苦笑) * テーマ:親子DE少年サッカー♪ - ジャンル:スポーツ *
2006.09.08.Fri / 18:34
昨日の朝。ベランダで洗濯物を干している時のこと。
大きな大きな蜂がブンブンと飛んでいました。 「おお~!でかっ!」と驚きつつもそのまま様子を見ると蜂はそのまま何処かへ。 気にせず洗濯もの干しを続行。そのことはもう既に記憶の彼方でした。 今日の明け方。夢の中にしてはリアルな音が・・・。 ハエが飛んでいるような羽音。でもそんなかわいらしい?音じゃない。 薄目を開けて部屋を見渡しても、何も飛んでいるのは確認出来ません。 そのままウトウト・・・(-_-)zzz ←コラ。 その後目ざましに起こされ、朝の支度へと下の部屋に下りました。 暫くしてこざる弟が降りてきて「お母さん、お部屋に虫がいる。」と言い出したので 「そうだね~。何かいるね。」と軽く会話。こざる弟もそのままテレビの付いている部屋に 入ってしまったので、母はお弁当作りをしていました。 少し経ってダンナが降りてくる気配が。 顔を見るとビックリしたような、すごい寝起き顔。(爆) どうしたの?と声を掛ける前にダンナが一言。 「おい!部屋の中に”スズメバチ”がいるぞ!!!(@_@;)」 あの音はスズメバチの羽音だったのぉ~~~!!! 外に逃がそうとするダンナにとりあえずまだ寝ているこざる兄を起こして、 それからやって!と頼みまして、母はまずお弁当を仕上げてしまいました。 こざる兄も降りてきたので、二階へ行ってみると・・・。 でかい!!こんなでかいの初めてみた!!!(@_@;) 500円玉なんて軽く超えたでかさです。私の親指の長さくらいは楽にある!!! 刺激しないようにと慎重に窓を開けても、なかなか出ないスズメバチ。 「ねぇ。お父さん。これって叩いてつぶしちゃダメ?」 「お前・・。これだけのデカさだぞ。逆に刺されたら死ぬぞ!!」←ちょっとキレ気味。 結局、自然に出るのを待とうと部屋の入り口を閉めて様子を見ました。 ダンナは気にしていたけど、出勤時間も迫るので気をつけろよ・・と言いながら仕事へ。 私も途中何度か見に行ったけど、なかなかしぶといスズメバチ。部屋から出て行きません。 一度私に近づいてきた時には「おっと!」っと非難しましたが、とにかく子供が刺されたら・・・と 出来れば叩き潰したい母。(爆) が、そうこうしているうちに部屋から出て行ってくれていたので、窓を閉め一件落着。^_^; 隣の部屋の網戸にくっついていましたが、中からチョンと叩いて飛んでもらいました。 あー。朝からビックリした~~! * テーマ:親子DE少年サッカー♪ - ジャンル:スポーツ *
2006.08.30.Wed / 07:30
キャサリン、復活いたしました。(^^ゞ
PCのトラブルというものは、突然やってくるのは常ですが、今回も突然のことに かなり焦りました。(苦笑) 一応取れるデータの保存をしてからリカバリしたのですが、やはりそのような状態での保存は なかなか厳しいようで、バックアップ取ったにもかかわらず駄目になったデータが多数。 何とか戻せたものを戻し、新たにインストールするものをして・・となりました。 お気に入り、メルアド、アドレス帳の保存が出来なかったので、 そこはこれからの作業になりますが、何分時間がかかりそうです。(ーー;) ご挨拶に伺うのが遅くなることもあるかと思いますが、よろしくでございます!m(__)m * テーマ:親子DE少年サッカー♪ - ジャンル:スポーツ *
2006.08.23.Wed / 16:24
えー。まずは最初に・・・ごめんなさい。(笑)
ズーラシア行きます!から全く更新出来てませんでした!(^^ゞ で。今日もサッカーとは違うお話で、先日のズーラシアでの話を少々。 非常に怪しいお天気の元、一家で出掛けてきました、ズーラシア。ププッ ( ̄m ̄*) 子供にレインコート、家族分の傘持参のお出かけとなりました。 我が家を出る時には雨は降っていませんでしたが、近づくにつれ、ポツポツと落ちてきた雨。 着く手前では結構酷い降り。(-_-;) が。何故か現地では雨も取りあえず上がり、意気込んで入場~。(笑) 開園から1時間程の時間だったので、然程の混雑もなく順調に中を見学。 まだエサを食べている動物も沢山いたので、それなりに見て回る事が出来ました。(^-^) 入場から2時間ほどで殆どのコースを見て周り、この動物園名物の「オカピ」を見る前に 手前の広場で1時間程子供達は遊び倒しました。(^^ゞ ![]() ↑広場で遊んでいるこざる兄。白い帽子の立っている子がそうです。 こざる弟は別の遊具で遊んでます。 この砂場、掘っていると下に恐竜の化石があるんですよ。(^-^) この広場で遊びを見ていると、何故だかいきなり友達を作っているこざる兄。(笑) 「○~!」「×~!」なんてお互いに呼び合いながら遊んでます。(爆) 反対に自分の遊びたい遊具から片時も離れずに遊び続けるこざる弟。(爆) ここでひとしきり遊び、持ち込んだお昼を食べさせて、最後の関門?オカピの所へ。 ここでもオカピはお食事中~。ププッ ( ̄m ̄*) 外の柵の中で食べている子の他に、ガラス張りの部屋で食事中のオカピもいました。 ![]() このオカピがまたかわいいんですよ~。食べてるんだけど、ガラスの向こうの私達が移動すると 一緒になって付いて来るの!(^-^) ![]() ↑これは出口に向かう途中にあった親子カメの植木。これ以外にも沢山このように可愛らしく刈り込んだ植木がありました。 ![]() ↑キンシコウ。心霊写真の如く私が写っています。(^凹^)ガハハ 離れた所でエサを食べていたんだけど、いきなりガラスの所で見ていた私と息子達の所に飛んできてビックリ!やはり仲間・同類は分かるのか?!(爆) 帰宅後のこざる兄の第一声。 「お母さん!楽しかったね~。ズーラシア。ボール持って行けば良かったな~♪」 ・・・ここは公園ではありません。 そしてボールの持ち込みは禁止ですから。(-_-;) せっかく連れてったのに、いつもの広場と同じ扱いに母、呆然。 プロフィール
Author:こざるママ 携帯より♪
カレンダー
FC2カウンター
最近の記事
最近のトラックバック
最近のコメント
月別アーカイブ
Blog list
ブロとも申請フォーム
|
フリーエリア
ブログ内検索
RSSフィード
|